2013ゴムシェパード航海記録【18】
ここ最近、去年とは考えられない位、真鯛が当たっています。
しかし、あくまでものっこみ。
そろそろ終焉が近づいてきてるのではないでしょうか。
前回、アンスラックスさんとの釣行でその兆しが。
でもね、それとは別にヤツらもついに帰ってきた。
今回の乗船はモグリンちゃん。
“博多荒男”を返上すべく、珍しく凪釣行となりそう。
気合いでいつもより2時間も早くやってきた(>_<)
おいあんた、いくらなんでも早すぎるだろ(`з´)

普段は遅い出船だが、今日は一番乗り。
ボートは静かにいつものエリアへと向かった。
水深20mラインでイイ反応が出たので、試しに落としてみると、

モグリンちゃん、最初からヒット。
なかなか美味しいサイズ。
早起きは3文の得なのか!!
次の投下でも、

“ズゴゴゴ~~~~~ン!!”
ビッグファイト確定!!
弱気調整のモグリンちゃん、ドラグ出まくり(^_^;
そ、それは純粋にファイトを楽しむための設定なんかい(´・ω・`)

やっと上がってきた(^_^;
こいつは良いサイズ。

71cm、4.4㎏
立派な鯛だ。
モグリンちゃんのベスト。
おめでと~(^o^)

いつもとは違う展開に、モグリンちゃんはニコニコだ。
鯛のアタリは一瞬だったが、楽しいゲストが色を添える。
もう当たりまくり。
対象的にアドレスは当たりなし(>o<)
ピクッとも来ない。
初めてのハイギアに悪戦苦闘。
こんなに巻きが重いとは。
開始30分。
すでに腕が疲れてきた。
同じリールなのに、こんなに性格が違うのか。
そんな私にも、ついに!
“ギュイ~~~ン!!”
物凄い引き込みだ。
これはなかなか良いんじゃない?
ハイギアでの初めてのファイト。
あ、上がらん(>_<)
ハンドル回せないよ~~~
やりとりで吐きそうになる。
こんなのは初めての体験。
辛すぎる(´・ω・`)
いったいどんなサイズなんか・・・・・・

でで~~ん(>_<)
ヒラゴやんけ!!!
こんなんにノされてしまうのか!!
手痛いHGの洗礼を受ける。
みんなよくこの重たいの使ってるね(x_x)
(モグリンちゃん、この不味そうなヒラゴをチャレンジキープ・笑)
そうこうしてるとアタリが無くなってきた。
きっとヒラゴが悪さしてるんだな。
モグリンちゃん、ヒラゴが回ってくるたび
トップをキャストするが、バリ無視される(笑)
でも、本日の彼はニコニコ。
まるで仏様だ(爆)
ヒラゴにバカにされっぱなしなのは不憫なので、
エリアを25m付近にもっていく。
すると・・・
“ガツン!!”
ロッドが引き込まれる!!
このアタリ、このファイトは!!!
慣れないHGのハンドルを強引に巻き上げる。

やったぜ!!(^o^)
大アコウ降臨!

55cm、2.9kg
とうとう帰ってきたのですな。
感激の1尾です(^-^)
余韻にひたりながら続けると、
“ガツガツギュイ~ン”
慣れ親しんだこのファイト(^-^)

なかなかのサイズ。

60.5cm、2.6kg
ハイギアの逆襲が始まったゼ!(≧ε≦● )
次のファイトも私だ!!

何だコレ?(´・ω・`)
何だか分かんないけど、良いサイズ?のイサキ。
肥えてて美味しそうだけど、こんなの釣れるんですね(^_^;
気付くと、お隣りも竿が曲がってる!

これもよかサイズ。
45cmありました。
美味しい魚に、ニコニコが止まらない(笑)

続けざまにモグリンちゃんファイト!
“大アコウや!!”
期待を胸にファイト・・・・・

(≧ε≦● )プププッ

君じゃないんだけどな~
と言いたげなこの表情(笑)
この子にお帰り願ったところで潮が止まる。
時間的にもそろそろ上がりか。
するとモグリンちゃん、この前のパカモンが美味しかったらしく2本ほど所望。
20mラインのブレイクに持って行って、

サク!

サクっ!
とお互い1本づつ抜いて終了としました(^ω^)

本日も見栄え良し(* ̄∀ ̄)"b"
楽しいゲスト達には、お帰り頂いております(笑)
赤色の季節、ついに到来です(^-^)

【HONDEX(ホンデックス)】“PS-501CN”
この価格でGPS内蔵!正直、手放せない。
ポータブル魚探としては最強と言っても良いんじゃないかな。

カヤックに負けるな!
ゴムボフリーク達が集まってます(^-^)
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
>よかろうもんさん
といいつつ、今週は中止くさいよね(-_-;
台風がどう動くかやろうけど・・・
といいつつ、今週は中止くさいよね(-_-;
台風がどう動くかやろうけど・・・
>かずんさん
真鯛は今、差し込んできてますが、
そこまで浅場にまで来てるとは思ってませんでした(^_^;
真鯛は今、差し込んできてますが、
そこまで浅場にまで来てるとは思ってませんでした(^_^;
>マグナムさん
ヒラゴは微妙ですけどね(^_^;
浦はさすがに来ないでしょう(-_-;
なにげにイサキが謎です。
ヒラゴは微妙ですけどね(^_^;
浦はさすがに来ないでしょう(-_-;
なにげにイサキが謎です。
>whoさん
昼出可能日が1回あるけど、そこは微妙・・・
まあ来月にしてくれ(笑)
赤いヤツは、差し込んできてるね。
昼出可能日が1回あるけど、そこは微妙・・・
まあ来月にしてくれ(笑)
赤いヤツは、差し込んできてるね。
>アンさん
パカモンはもうだいぶ釣れなくなりました。
条件は揃っているのに釣れないから、少なくなったんでしょう。
というか、連中は何しに来てたんだろう??
イサキはよく分からんね(^_^;
パカモンはもうだいぶ釣れなくなりました。
条件は揃っているのに釣れないから、少なくなったんでしょう。
というか、連中は何しに来てたんだろう??
イサキはよく分からんね(^_^;
鯛といい、アコウといい、見事な釣果ですね!私も乗りた〜い!(>人<;)笑
キタキタ(゚∀゜)!!
その赤いやつはそろそろかと期待しておりました(^^)
鯛、アコウ、イサキ、ヒラゴ、マゴチ、鱸とかなり楽しめますね!!
その赤いやつはそろそろかと期待しておりました(^^)
鯛、アコウ、イサキ、ヒラゴ、マゴチ、鱸とかなり楽しめますね!!
でっかアコウいいですね!!
今日むりやり行って来ましたが、南東が強くて沖に出れませんでした(泣)
でも同僚が手前の水深10mで60とりました(+_+)
来週リベンジです!
今日むりやり行って来ましたが、南東が強くて沖に出れませんでした(泣)
でも同僚が手前の水深10mで60とりました(+_+)
来週リベンジです!
こんちゎ♪
イサキ
アコウ
ヒラス
浦で釣りたいな~(^^;)ww
ナイス釣果です♪
イサキ
アコウ
ヒラス
浦で釣りたいな~(^^;)ww
ナイス釣果です♪
うわ~すげー釣れてる♪
羨ましすぎるーっ
早くあちきも連れてって~
赤い奴釣りたいーっ!
食いたいーっ!
羨ましすぎるーっ
早くあちきも連れてって~
赤い奴釣りたいーっ!
食いたいーっ!
おっ!
パカモンはやっぱり安定して釣れるんですな(笑)
イサキがうらやましい!
佐世保で食べた新鮮なイサキの刺身がめっちゃ美味しかったから。
パカモンはやっぱり安定して釣れるんですな(笑)
イサキがうらやましい!
佐世保で食べた新鮮なイサキの刺身がめっちゃ美味しかったから。
トラックバック
URL :
Re: 凄いなぁ〜! - アドレス - 2013年06月10日 22:12:59
なんでか今年は差し込んでますからね~
たまたまと言えば、たまたまなんでしょうけど(^_^;