2013ゴムシェパード航海記録【32】
ようやく秋らしくなってきましたね。
海水温も順調に低下し、魚の活性もすこぶる良くなってきました(^-^)

本日のお客様は、開始早々モモっている(笑)よかろうもん君。
9.8PSとなって初の乗船です。
最初はセオリー通り、近場を丹念に探ってみると、

チャリコ高活性(^o^)
塩焼きサイズが良い感じで。
そんな中、引き込むアタリも。
なかなかのサイズか?!

・・・・・(´・ω・`)
そうやね、この時期は君らも高活性だよね(-_-;
サイズはそこそこだったので、よかろうもん君の希望でキープ。
美味しくないんじゃない?(^_^;

ハイシーズンに比べたら、アタリは遠くなったもののアコウの姿も。
ただね、去年から思っていたのが・・・・

この時期からのアオナ(小)の高活性化。
正直、入れ食いです。
アコウが駆逐されたのかと心配なくらいの当たりっぷり(゚Д゚;)
せめて、あと10cm大きければ(^_^;

コヤツも負けじとアタック。
君、もう少し大きかったらと思うよ(>_<)

なんかこれも多くなってきましたよね。
偽グルクン?
フェイクイサキ??(爆)
ヨコスジフエダイも摘み食い。
アンさんによると、結構美味しい魚らしいですが、キモいのでリリースです。

そのまま深場へ探りを入れていくと、アドレス病炸裂(>o<)
今年もヒラメに好かれているゾ(x_x)
立て続けにヒットです。

少しエリアがズレると、親戚も高活性(^ω^)
パカモン入れ食い。
よかろうもん君とギャーギャー言いながら回収。
ネット入れすると、魅惑の首振りダンスでネットとタイラバが大ダメージ( ̄□ ̄;)!!

もちろん、まだまだこの時期はゴールド出っ歯も標準装備(ToT)
タイラバの被害が拡大中(((( ;゚Д゚)))
出っ歯の被弾中、グルグル回る妙な引きをする魚が!!

・・・・・何だコレ(´・ω・`)
得体の知れないお魚ゲットん。
と、言ってますが、実は以前に釣った事がある魚。
これを狙いに黒潮港に行っていたのが懐かしい(^-^)
そういえば、ベイダー君もこの魚にご執心でした。
ヤツ、かなりデカイのを釣ってます。
※残念ながら、市場価値は全く無いそうです by市場魚介類図鑑
よかろうもん君、この気味の悪い魚をチャレンジキープ(爆)
美味しかったか教えてね( ´,_ゝ`)プッ

終盤、本日のハイライトが訪れた!!!
唸るドラグ!
キレイな弧を描くロッド!!
お!これはなかなか(≧ε≦● )

この辺りでは、まずまずサイズな感じのネリ。
美味しそう(^o^)
よかろうもん君も満足な表情。
やっぱサイズの割に、よく引きますね。

こんな調子で、バイトを拾って数を稼いでいきました。
結構、リリースしています。
楽しいシーズン、到来です(^o^)

よかろうもん君のロッドはシマノのGAME.
ちょっと触らせてもらいましたが、なかなか使いやすいタックルです。

私はいつものKR-X
粘る感じがお好きな方に(^-^)

よかろうもん君も私も、リールはカルカッタHG。
見た目重視です(笑)
このPE、タイラバにはなかなか合ってると思う。

ゴムボートに興味のある方は
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント
>ゆきなさん
お待ちしております(^o^)
バスタックルでの狙いも興味アリです(^-^)
お待ちしております(^o^)
バスタックルでの狙いも興味アリです(^-^)
こんばんゎ♪
黒潮港アジw
この前
地引き網で穫れたヤツ
食べました(笑)
ワタシ
黒鯛は
(生息場所次第ですが)
マダイより好きです(^^)
黒潮港アジw
この前
地引き網で穫れたヤツ
食べました(笑)
ワタシ
黒鯛は
(生息場所次第ですが)
マダイより好きです(^^)
今度はよろしくお願いします!
バスタックルで挑みますσ(^_^;
バスタックルで挑みますσ(^_^;
>よかろうもん君
長潮って、言うほど悪くないですからね(^-^)
意外と釣れる潮です。
なかなかハードな釣りでしたが、面白かったです(^o^)
次回も・・・・行けるかな?(笑)
長潮って、言うほど悪くないですからね(^-^)
意外と釣れる潮です。
なかなかハードな釣りでしたが、面白かったです(^o^)
次回も・・・・行けるかな?(笑)
>ヒロさん
一発狙ってみてください(^o^)
あとは天候次第(>_<)
一発狙ってみてください(^o^)
あとは天候次第(>_<)
>アンさん
最近、非番で出るのは辛く感じてきたからな~
2馬力が懐かしい(^_^;
ここは1号艇を持ってきて、手漕ぎで出ましょう(笑)
最近、非番で出るのは辛く感じてきたからな~
2馬力が懐かしい(^_^;
ここは1号艇を持ってきて、手漕ぎで出ましょう(笑)
長潮の微妙な潮回りでしたが、魚達は高活性でしたね(^^)
僕のオレンジ色に高活性だったり、カナトの猛攻にあったり、大雨と水シブキに打たれたり(笑)
楽しい1日でした!
ありがとうございました。
僕のオレンジ色に高活性だったり、カナトの猛攻にあったり、大雨と水シブキに打たれたり(笑)
楽しい1日でした!
ありがとうございました。
今日は色々ありがとうございました(^^)
今度楽しみにしとりますヽ(^0^)ノ
今度楽しみにしとりますヽ(^0^)ノ
行きたいけど厳しそうだなぁ~(T_T)
中頃は多少暇があるかもしれないけど。
非番で空いてる時があれば声かけて下さい。
(;´д`)
中頃は多少暇があるかもしれないけど。
非番で空いてる時があれば声かけて下さい。
(;´д`)
トラックバック
URL :
Re: こんばんゎ♪ - アドレス - 2013年10月02日 15:33:52
黒潮アジは、一緒に居るエバと共に熱くさせられました(^_^;
黒鯛、作り手の腕前が良いと美味しいらしいですね。
知り合いも“意外と美味しく出来るよ”と言ってました(^-^)