ハゼクラ・バイオ川を外してみた(^o^)
今までハゼクラと言ったら、近所のバイオ川に行ってましたが・・・・
あまりにも釣れないので、場所変えてみました!
あ、今回の釣行は7月終盤に行った分です。
今はどうか分からないので、参考にされる方は注意してください(^_^ゞ

ハゼクラ・ピー なる物を購入(^o^)
この釣りにハマりつつある自分・・・

もうココしかないでしょう!!
ココで釣れなきゃ、もう何処も釣れんよ!!

いきなり大物ヒット!o( ゚∀゚)ノ
これは期待できそう(^ω^)

なはははは、ガンガン釣れるゼ(* ̄∀ ̄)"b"
サイズは中型?中心ですが、

大型も混じるのであります(^-^)
やっぱハゼと言えど、場所は重要ですな。
ちなみに、ポイントというかエリアですが・・・・・・
何処でも釣れました(≧ε≦● )
そろそろリールにガタがきているのですが・・・・
これ評判良いみたい。
これにするかな~~~
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
ハゼクラメッチャ楽しそうですね~
週末あたりそっち方面に息子連れて行ってみよーかと思います。
御笠でも良いサイズ釣れますが・・・(汗
あ、ストラディック2500hgs使ってますが、巻きもスムーズでとても良いですよ。ツインパワーと違ってボディ部分がプラですが、十分なクオリティと思います(^_^)ノ
自分の場合、磯ヒラとかでゴリゴリつ使う訳じゃないので(笑)
ハゼクラメッチャ楽しそうですね~
週末あたりそっち方面に息子連れて行ってみよーかと思います。
御笠でも良いサイズ釣れますが・・・(汗
あ、ストラディック2500hgs使ってますが、巻きもスムーズでとても良いですよ。ツインパワーと違ってボディ部分がプラですが、十分なクオリティと思います(^_^)ノ
自分の場合、磯ヒラとかでゴリゴリつ使う訳じゃないので(笑)
トラックバック
URL :
Re: タイトルなし - アドレス - 2015年09月04日 17:19:48
こんち~~(^o^)
ハゼクラ、ライトな釣りが好きな方なら、楽しいと思いますよ(^-^)
食べても美味しい魚ですしね。
ストラディック、イカで使えるかどうかで考えたいと思います(^_^;