fc2ブログ

大荒れでも・・・



普段、土日休みのよかろうもん君


その彼が会社から年休を取るように言われて、平日休みが発生しました(^^)


しか~~し、彼の釣行日は大荒れ多数。


これまで幾度となく中止になってきました。






当然のように、平日休みも大荒れ(´Д`)

まさにヒラ日和w



それでも〝何とかしてください!(泣) ”


と訴えるので・・・・










DSCF1926.jpg

ゴムボーターなら皆知っている近場にやってきました。

ここは他が荒れて壊滅状態でも、セーフな事が多い場所。


本日も他所激荒れの中、ここだけは凪w















DSCF1927.jpg

セッティングしてると、何やら新たなタックルが増えてる(^^;






引き込まれるファイトが好きな方にオススメです(^^)
















DSCF1929.jpg

出せる事は出せましたが、怪しい海状況。

おそらく昼前にはココも激荒れとなる予報。















DSCF1931.jpg

釣果もこれまた厳しい(>_<)

キャプテンE・S・Oの餌食多数。




そこで、あえてメージャーな根を避けて、しょーもない場所を通すと・・・















DSCF1934.jpg

〝来ましたよ!”

キープサイズなアコウ場所に当たる(^^)


〝あ、それ刺身で食べるから、ちゃんと神経〆して下さいねw”


アドレスに魚を渡す(T_T)


神経〆中、















DSCF1932.jpg

〝またまた来ましたよ!!”















DSCF1935.jpg

良いサイズを手にドヤ顔で魚をこっちに渡す(-_-メ)

〝あ、それも〆お願いしますw”


アコウエリアで全く釣りが出来ない(´Д`)


ひたすら〆作業(>_<)



そのうち、風がかなり強く吹いてきて強制終了となりました(大泣き)


アドレス、ノーバイト(;´Д`)
















出船場所手前の手漕ぎエリア。

ここは島裏となる為、まだ大丈夫な状況。


よかろうもん君も釣り足らなそうなので、適当に狙ってみました。



まあ手漕ぎで来れるユルい場所なんで、全く期待は出来ませんが・・・・















DSCF1940.jpg

〝来ましたよ!!(^O^) ”


何故かウジャウジャいる塩焼きサイズ(^^;


まさかの大当たりに声が弾む。


サイズはイマイチですが、状況が激悪の中での大当たりなので嬉しさ爆発(^^)





そうなると、ドラマも発生するかも?!




と思っていたら、メチャクチャ竿が曲がるバイト!!

でも、竿はメチャクチャ曲がってますが、ファイトは全くない(^^;


だんだん近づいてくる〝物体 ”


えっ、石?大きい石??















DSCF1943.jpg

でで~~~ん!!

き、危険な大型サイズ(゚Д゚;)















DSCF1951.jpg

このサイズは初めてだよ(^^)

オニオコゼ、こんなサイズも居るんですね。


よかろうもん君がかなり喜んでおりますw

メチャクチャ旨いらしい。



自ら手に取って、この危険魚を無理やり〆ております(笑)















DSCF1952.jpg

塩焼きサイズが釣れ続く中、















DSCF1954.jpg

砂物の姿も(^^)

こんな近場で良いゲームが出来るとは。















DSCF1942.jpg

でもついに終わりが訪れました。

不調釣果の使者が釣れてしまった直後、















DSCF1956.jpg

天候、急変!!

ここも無理な強風となりました(´Д`)















DSCF1957.jpg

残念ですがここで沖上がり。


まあ中止が当然の状況の中、これだけゲームが組み立てられたので十分満足な釣行でした(^^)










フラッシュジギングにはこっちのリールを搭載しておりましたw






大荒れでも出船できる場所、発見w

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村


この記事へのコメント

トラックバック

URL :

PR
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

アドレス

Author:アドレス
福岡でのSUP釣行をUPしております。
体が動く限り(SUPが運べなくなるその時まで・汗)頑張って行きたいと思います(笑)

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR
検索フォーム
RSSリンクの表示
お世話になってます。
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR