fc2ブログ

青物の日



ここ最近は何処でも近海は調子が良いみたいですね(^^)


乱暴な言い方をすれば、何処で出しても釣れているようです。



そんな中、ブルサキから連絡がきた。






〝自分、青物が釣りたいです!”




福岡近海で、しかもゴムボでの青物狙いは なかなか厳しい。

少なくともアドレスは青物スキルが足りません(´Д`)


操船者がこんなですが、期待に応えられるよう頑張ってみることに。















DSCF2093.jpg

凪予報、風無し予報でしたが、朝から結構 風が吹いている。

冬季に近づき、予報が難しくなってきてます。



それでもブルサキは前向き(^^;
















DSCF2095.jpg

〝この天候は青物が来る!!”

〝これ、絶対来ますよ(^O^) ”




迷わずジギングを開始。

今まで色んな人が乗ってきましたが、この人が一番ジギングに関しては上手いね。


不安定なゴムボ前方でも、綺麗にロッドアクションが取れています。



さすが狂ったようにジギング船に乗ってるだけの事はあります(^^;















DSCF2097.jpg

〝うりゃー!! キタ~!!”




マジか(゚Д゚;)















DSCF2099_20171109170137ffe.jpg

〝ど~よ(^O^)”


マジか、マジなのか(゚Д゚;)


もう、素直に脱帽だよ(^^;








ブルサキ愛用のエバーグリーン・ジャベリン
ゴールドグリーンに並々ならぬ思いがあるそうですw













DSCF2107.jpg

実はアドレスにも(;^ω^)

ブルサキの狙いが的中。















DSCF2108.jpg

ブルサキ、もう一つのターゲット、鰆も欲しておりましたが、案の定 切られる(-_-;)

ロッドに重みは乗っているので、ヒットはしているのですが、やはりリスクの高い魚ですね(^^;















DSCF2110.jpg

真鯛も狙ってみます。

朝のうちは反応がなかったのですが、しばらくするとジアイが来たのか当たり出しました。















DSCF2111.jpg

〝お!来ましたよ!”


この人はタイラバでも好調(^^;















DSCF2114.jpg

まあまあのサイズに笑顔(^^)















DSCF2116.jpg

アドレスには何故かヒラメ(-_-;)

今年はヒラメに縁があります。


前が喜んでいたから、まあいいか(^^;















DSCF2118.jpg

チャリコですが、好調にヒット中。

こりゃ絶対一発があるね!!


そう言ってると・・・・






〝ガツガツガツ”

〝グイ~~~~ン!!”





キタ~~~(゚∀゚)


この引きは大鯛に間違いない!!


























DSCF2119.jpg

〝ちが~~~~~う (゚Д゚) ”


最初、叩いたアタリだったから、絶対、真鯛と思ったけどな~



まあ贅沢いっちゃ駄目だよね(;^ω^)















DSCF2127.jpg

なかなかのアコウが釣れる・・・















DSCF2133.jpg

二人連発で。

え?砂地でやってるつもりなんだけど、なんか底にある??


魚探は砂地を表示・・・むむむ~~















DSCF2134.jpg

昼、突然、ガチ凪、無風となる。

ボートが1ミリも動かなくなったのでゲーム終了(´Д`)


好調さを維持した近海釣果となりました(^^)









ブルサキ使用のジギングリール・ツインパワーSW
大物でも安心(^^)







青物接岸!!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

PR
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

アドレス

Author:アドレス
福岡でのSUP釣行をUPしております。
体が動く限り(SUPが運べなくなるその時まで・汗)頑張って行きたいと思います(笑)

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR
検索フォーム
RSSリンクの表示
お世話になってます。
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR