fc2ブログ

2012ゴムシェパード航海記録【18】




天候が悪い日が続いてましたが、
たまに今日の様な日に当ると嬉しいですね(^-^)

モグリンちゃんもズル休みして参戦です(笑)













宜しければ、ポチッと押して頂けると嬉しいです(^o^)

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村











DSCF3246.jpg

朝の光を受けて出船。
穏やかな船出となりました。

途中、キャスティング(の練習・笑)
など軽く行い(^_^; 沖に向かいます。


ポイントであるブレイクラインに到着すると、
なんだか海が濁っている事に気付きます(-_-;

大丈夫なんでしょうか・・・?


















DSCF3247.jpg

この魚は濁りでもへっちゃら(笑)
このサイズはリリース。


















DSCF3249.jpg

まずまずのチャリンコも釣れました。
あまり関係なく居るのか?!


カブ男など追加していると(リリース)
モグリンちゃんに大物アタリ!!

が、たいして引かない。
ん??なんかこのパターン経験したような・・・

















DSCF3250.jpg

やっぱりこの魚でした(≧ε≦● )
でもこれ、かなり大きくない??


















DSCF3251.jpg

サイズは嬉しい61㎝(^o^)
モグリンちゃんもニコニコだ(笑)



















DSCF3253.jpg

これはボチボチかな。
特大サイズは居なくなりましたが、
このサイズは結構居る様です。

ただ、やはりというか
濁りの影響は大きい様で
鯛のアタリは最初の1枚のみ。



















DSCF3254.jpg

カブ男は元気なんですけどね(-_-;

大きいサイズ2匹以外は、
全てリリースです。



















DSCF3256.jpg

カブ男に混じって、まあまあサイズの
アコウがポチポチと。














あ、そうそう、このアコウ


DSCF3255.jpg

こんなの吐きだしました。
ち~~ん(-∧-;)

共食いじゃないんでしょうが、
君達仲間じゃないの??(^_^;


















DSCF3258.jpg

更に良いのを追加。
まだまだ終わってはないようです(^_^ゞ

というか、濁りで活性化してる?



















DSCF3259.jpg

鯛は惨敗でしたが、
それなりな色どりです(笑)

アコウについては、リリースを入れると
10匹程釣れました。







でもね・・・・・







実は、モグリンちゃんと二人
なかなかなファイトをした魚を
2回ずつ外しており、
ションボリ風味なのです(´・ω・`)





この記事へのコメント

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月19日 20:12:32

>かずんさん

コメント貰ってたのに、気付くのに一週間もたってました(^_^;
申し訳ありません・・・

ゴムボも結構活躍してくれますよ(^o^)
お互い、良い場所が見つけたいところですね。

釣り場でお会いできるのを楽しみにしています(^-^)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月19日 20:07:58

>JOKERさん

うわっ!コメント貰ってから、一週間たって気付きました(^_^;
申し訳ありません(>_<)

私の場合、梅雨の時期はあんまり出せないので、梅雨明けが
本番になります(笑)

これからの季節、夏風が天敵となりますが、負けずに
頑張りたいところです(^-^)

- かずん - 2012年07月12日 14:36:26

はじめまして
すばらしい釣果ですね!
実は私も最近ゴムボ釣りを初めまして、情報収集に精を出しております。
釣場でお会いした時はよろしくお願いします。

- JOKER - 2012年07月12日 04:13:31

こんにちは!
コメント久々です^^;

にしても、毎度よく釣れますね~!

自分は梅雨の晴れ間に近場でチョチョイとする釣りばかりです

まだバチを意識している魚がいる場所なので、イージーに釣れてくれるのが唯一の救いというか(笑)

ハァ…今年も梅雨明けたら釣れなくなるのかなぁ(´Д`)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:09:52

>栗さん

アコウもそうですが、カブ男も何か条件があるみたいです。

釣れる時と、釣れない時の差が極端ですからね~

濁りは彼らにプラスなのかもしれません(^-^)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:07:54

>ヒロさん

マゴチ、そこそこ沿岸に居るのですが、なかなか釣れないですよね(^_^;
何となく彼らの条件みたいなのは分かってきましたが・・・

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:06:16

>このみん組合長

例の計画は、相手の都合と言うより、
オヤジのヤル気の無さで、頓挫すると見た(爆)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:04:40

>アンさん

マゴチですか?
案外、沖に出たら釣れますよ(^o^)

ただ、エサの方が確実かな~

Re: ばんゎ♪ - アドレス - 2012年07月11日 12:03:35

>マグナムさん

ハタ類も、西に行くほど種類が増えますね。

近く、別種のハタを釣りに行きたいと思ってます(^-^)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:01:59

>モグリンちゃん

いやいや、ふぃも水(笑)のせいですよ(≧ε≦● )
全く、困ったもんだ(´・ω・`)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 12:00:33

>whoさん

このサイズのアコウは、そこそこ居るんでしょうね。
今回はカブ男もそれなりに釣れたから、濁りで底物の活性が上がったと思ってます。

代わりに、鯛は壊滅(>_<)

Re: タイトルなし - アドレス - 2012年07月11日 11:58:05

>お宮さん

お!興味ありますか?(^-^)
とりあえず経験してみます?(笑)

- 栗 - 2012年07月10日 07:52:43

相変わらず釣りますね~(^^)

アコウ、濁り入った方が活性高いのかもしれませんね(^^)

- ヒロ - 2012年07月10日 06:17:33

おめでとうございます(笑)

マゴチデカイですね~

釣ってみたいですwww

- このみん - 2012年07月09日 23:48:29

昨日はあんなに時化てたのに今日は凪ですか。。トホホ

なんか今年はあまり出れない気がしてきました。

でも例の計画は進行中です。

- アンスラックス - 2012年07月09日 23:43:52

コチが食べたいです(笑)

ばんゎ♪ - マグナム - 2012年07月09日 22:59:20

アコウ釣れてますね~♪

最近、ハタ科の魚に逢いたい欲求が増していて

遠征したい思いが募っています(^^;)

- モグリン - 2012年07月09日 22:42:16

咥えては放され、咥えては放され・・・

よっぽど、俺らの金玉が臭かったんでしょうね(爆)

- who - 2012年07月09日 22:35:44

おっ!!

今回はアコウに変わってますね!

早く行きたいですな!沖へ!!!

大鯛釣りたい~

- お宮 - 2012年07月09日 21:01:33

良いですねぇ
自分も沖に興味津津です♪

トラックバック

URL :

PR
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

アドレス

Author:アドレス
福岡でのSUP釣行をUPしております。
体が動く限り(SUPが運べなくなるその時まで・汗)頑張って行きたいと思います(笑)

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR
検索フォーム
RSSリンクの表示
お世話になってます。
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR