fc2ブログ

2013ゴムシェパード航海記録【5】

前回、ノーバイトを喰らってションボーりモードで
帰っていると、“イカプロ”から電話が来た。



「おい、メバル釣れてんだろ?ガルプ買って
きたから、明日予約ね。場所は俺ん家の近く」



アドレス:(ToT)



「おい、俺は気合い入ってんだ、出船は朝3時な!」



アドレス:(TεT;)




帰ってブログをUPしてたら、
時間は既に0時を回ってた(>_<)


お疲れで寝ていると、あっという間に
約束の2時・・・





「おっす!!今日はやったるぜ!!」




無駄に元気が良いイカプロ( `ω´*)
昨日の疲れが抜けないアドレス(´・ω・`)
なんだか本日もノーバイトな予感が・・・



イカ先生の家の近くにあるエリアに到着。


ダラダラと準備をしていると、
イカ先生から檄が飛ぶ!






「おい!早く行こうぜ!!」





アドレス:(≧◯≦)
















P3240001.jpg

暗闇の中、ヘトヘトの体に鞭を打って出航だ(T_T)


イカ先生:腕が鳴るぜ!!
アドレス:・・・・・


夜間の走行の為に自作の白色全周灯を点灯。
かなり明るくてイイ感じ(^-^)




すぐにポイントに到着。
いつものようにイカ先生のわがままが始まる・・・


「おい!流れに沿って流せ」
「おい!あの角から角度をつけて流せ」
「おい!今度はあっちから流せ」



アドレス:(>o<)
















P3240002.jpg

こんだけやっても、釣れるのはコレ(-_-;
ダメじゃん。

本日もしょっぱい釣果が見えてきた。
ションボリしてると、夜が明け始める。


アドレス:さあ、帰ろうぜ!(ここだけ元気いっぱい)
イカプロ:ブツブツブツブツ・・・・


なにやらお気に召さないよう。



明るくなると周りの気配に気づく。
ショアに異様な人だかり。

観察していると、何やらロングロッドを構えて
今や遅しと何かを待ちかまえている。


空にはカモメの集団が飛来。


一斉にキャストが始まった。




イカプロ、本日2回目の覚醒!!!





「追え!!追うんじゃ~!!!」





さすがにアドレスも目を覚ます。
流れを読んで、ボートを立てる。

シーバスタックル、積んでて良かった(^_^;




しかし、期待とは裏腹に全く反応が無い。


一部、分かっているショア組は、順調に何かを釣っている。

よ~~く見てみると、どうやらサゴシが釣れているようだ。





サゴシなら、何でも反応するっしょ。
と思うも、反応は無い。


パターンを見つけられず、悶々としていると、
イカ先生が


「そういえば、この辺りで釣れてるていってたな~」
「ヒットルアーは確かローリングベイト・・・」



早く言えよ!!(怒)

確かにイワシパターンの時は、何故かローリングベイト
に反応が良い時があるもんな~


私もうかつでした(^_^;


早速、ローリングベイトを装着。







タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト 77mm No.10 PHGアユ








一投目から、


“ガン!”
















P3240004.jpg

ゴッさんにしては、コンディション良し(^-^)
とりあえず、1匹キープ。


イカ先生ノーバイト(笑)
どうやらローリングベイトの使い方が分からない様。


だんだんイライラしてきて、

「こんな釣りは嫌だ!」
「俺はシーバスを探す事を主張する!」

と爆発(-_-;



確かに周りはゴッさんばかり釣れてるが、
よく見ると、ごくたまにシーバスがヒットしている。



またまた観察していると、
なんとなくパターンが読めてきた。
















P3240003.jpg

ちょうどイイ感じで鳥山が立った。

小便中のイカプロを無視して(笑)ボートを走らせる。




イカ先生がお怒りなので、私が指定した場所に
キャストさせる。
















P3240005.jpg

ヒ~~~~~ット!


イカ先生、一気にご機嫌(^ω^)
















P3240007.jpg

今年初めて、まともな魚を釣ったそうだ(笑)

喜んで頂けると、こっちも嬉しくなるよ。















P3240006.jpg

食べるそうなので、プラケースにキープ。

臭みも無かったから、なかなか美味しそう。













P3240008.jpg

とりあえず、私にも(^_^;

ローリングベイト、ガチ喰い。
















P3240009.jpg

ベイトを吐きだしたので、観察。

イワシ?かな~
なんかキビナゴにも見える。



シーバスに関しては、ルアーは色々イケそうなので、
ボートらしく【X-RAP】を装着。







Rapala(ラパラ) X-Rap Countdown(エックスラップ・カウントダウン) 7cm HP(ホットピンク)
















P3240010.jpg

ガン!!

すぐにヒット。
接近戦は得意なのさ(≧ε≦● )















P3240011.jpg

75センチ。ボートでは良いサイズっす(^-^)


久々、シーバス釣ったな・・・・・
あ、メバルの時に爆発してたか(^_^;
(セイゴやけど)















P3240014.jpg

すでに3本キープしたんで、
後の魚はリリースです。

ほぼ入れ食い状態。















P3240016.jpg

こんな状況でのX-RAPは強い!

イカ先生のバイブレーションより、
確実に魚を引っ張ってくる。



ただ、やはりというか、しばらくすると
バイトが無くなってくる。


そこで20mほど移動してみるが、ここでは釣れず。
さらに刻むが、やはり釣れず。

ベイトは同じように入っているのに、
一部のポイントしかヒットしない不思議な状況。
(これは後々、原因が分かったけど)


そこで、また先ほどの場所へ入ると、
















P3240015.jpg

ヒ~~~~ット!















P3240017.jpg

ヒ~~~~~ット!

となる。



5~10分、場所を休ませると、また反応してくるようだ。



なので、4~5本抜いたら、キャストを中断させるが、
イカ先生が辛抱できない性格で、


3分もたたないうちからキャストしてしまい、
















P3240019.jpg

抜いちゃうもんだから、
やっぱり段々スレが入ってくる(>_<)















P3240020.jpg

頭にきたんで、隣で良いサイズを
引っこ抜いてやった(* ̄∀ ̄)"b"

イカ先生、苦笑い(^_^;



こんな事してると、やっぱり釣れなくなって
最後はセイゴしか反応しなくなった。



まあ、その間、メチャクチャ抜いてるせいかも
しれませんけど(・_・;



それに腕も痛くなったので、ここらが潮時と
沖上がりとしました。




久々、イカプロ乗船でしたが、沢山の釣果に
満足顔だったのが嬉しいところです。


そうそう、帰りにボートで居眠りしてて、
ルアーを海中奉納したのは、
本人も気付いてないだろうな(爆)











ダイワ(Daiwa) モアザン ショックリーダー Type F 30lb クリアー






よろしければ、ポチッと押して頂けると嬉しいです(^-^)

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村





この記事へのコメント

- アドレス - 2013年03月29日 10:00:12

>兄さん

プラケースからはみ出しちゃうよ(>_<)

シーバスははみ出したら、ボートに穴が空くから、勘弁してください(ーー;)

- どんまい - 2013年03月29日 09:01:02

釣れた魚ぜんぶ持って帰りたい気分(笑)

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月28日 23:46:10

>よかろうもんさん


これ、湾内には入らないよ(^_^;

場所、違うところだし。


湾内に入るシーバスは、糸島側じゃないかな~

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月28日 23:44:27

>ゆきなさん


たま~にこんなのに当りますが、まあ、たまたまです(^_^;

これだけ釣れたら、非常に満足っす(^-^)

- よかろうもん - 2013年03月28日 13:02:08

よかサイズ爆ってますね(^^)
そのまま鰯と共に博多湾内に入ってきて欲しいものです。
湾内ベイト入ってましたがシーバス少ないです(>_<)

- ゆきな - 2013年03月28日 12:10:12

爆釣ですね~

それだけ釣れたら満足ですね!

Re: こんばんゎ♪ - アドレス - 2013年03月27日 20:25:18

>マグナムさん

春、サゴシ釣ったの初めてですよ(^_^;

今まで見た事ありませんでした。


なんか伊江之浦じゃない近場でも、イワシが入ってきているみたいです(^-^)

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月27日 20:21:58

>杉野さん

なが~~く続いてますが、釣れた場所は一ヶ所だけでした(^_^;

多分、イワシの動きで変わってるでしょから、次に繋げられるかは微妙です(>_<)

イワシが居ない時はどうなんでしょう??

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月27日 20:19:00

>誇大魚さん

こんなのがあるから、いつも一通りルアーを持っていかないとなりません(^_^;

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月27日 20:17:23

>お宮さん

ここ、カヤックは大活躍するんじゃないですか?
今回はたまたま当たったけど、夏とか青物が凄く良さそう(^-^)

こんばんゎ♪ - マグナム - 2013年03月27日 20:15:31

こんばんゎ♪

裏山海~o(≧∇≦)o

シーバスもですが
サゴシファンとしては
まさに春の「鰆」が(笑)

こんど
詳しくお聞かせください(^O^)/

- 杉野 重人 - 2013年03月27日 19:26:40

羨ましいパラダイスですね!
そのテトラ際撃ちた〜い(≧∇≦)!

- 誇大魚 - 2013年03月27日 18:27:47

これがあるから釣りはやめられないですね(^^)

- お宮 - 2013年03月27日 18:14:20

腕がだるくなるほど釣ってみたい・・・
そのテトラは普通の人がいけないあそこの堤防ですよね?
そんな風になってたんですねぇ

Re: タイトルなし - アドレス - 2013年03月27日 18:08:07

>PBさん

たまたま行った場所で、群れに遭遇しちゃいました(^_^ゞ

めっちゃラッキーです(^-^)

- PB - 2013年03月27日 17:18:41

ナイスシーバス爆釣じゃないですか!!
羨ましいです~

トラックバック

URL :

PR
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

アドレス

Author:アドレス
福岡でのSUP釣行をUPしております。
体が動く限り(SUPが運べなくなるその時まで・汗)頑張って行きたいと思います(笑)

FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PV

PVアクセスランキング にほんブログ村

PR
検索フォーム
RSSリンクの表示
お世話になってます。
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR